お探しのページが見つかりませんでした。 | 認定NPO法人ポケットサポート https://www.pokesapo.com 病気を抱える子どもたちの学習・復学・自立を支援する Wed, 14 Feb 2024 03:39:08 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://www.pokesapo.com/wp-content/uploads/2019/03/3_Circle_Symbol_Smile-150x150.png お探しのページが見つかりませんでした。 | 認定NPO法人ポケットサポート https://www.pokesapo.com 32 32 130771498 【メディア掲載】教育新聞にアンケート調査結果が掲載(2024年2月1日) https://www.pokesapo.com/media-2402 Wed, 14 Feb 2024 03:38:43 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=5047 認定NPO法人ポケットサポートが、公益財団法人ベネッセこども基金と協働で実施した病気療養児支援者全国ネットワーク構築に関するアンケート結果が、教育新聞紙面(2月1日)に掲載されました。

病気療養児の支援ネット構築 学校や団体のニーズ高く
特別支援学校や病気療養児の支援団体で、全国的な支援ネットワークの構築ニーズが高いことが1月22日、認定NPO法人などのアンケートで明らかとなった。一方で、慢性的な疾病によって学習や社会性を身に付けることに課題がみられる児童生徒を対象とする支...
]]>
5047
病気療養児支援者全国ネットワーク構築に関するアンケート調査報告書を公開 https://www.pokesapo.com/202401-report Sun, 21 Jan 2024 04:53:39 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=5034 認定NPO法人ポケットサポートが、公益財団法人ベネッセこども基金と協働で実施した病気療養児支援者全国ネットワーク構築に関するアンケート結果を公開いたします。

病気療養の必要な子どもは、それぞれの病気に応じた治療や支援が必要ですが、同じ病気の子どもが少ないこと等もあって、地域を超えて繋がりを作っていく必要があります。また、病気を抱えている子どもの支援をする団体は各地にあるが、全国的なネットワークはなく、医療や教育、行政、NPOなど多機関多職種との連携も課題ではないかと考えました。

このような仮説の元、全国的な支援ネットワークのニーズや現状を把握するために特別支援学校と支援団体に向けて調査を実施しました。

]]>
5034
2月24日に病気を抱える子ども支援・多職種連携オンラインフォーラムを開催します https://www.pokesapo.com/2301-event-iw Tue, 09 Jan 2024 01:41:00 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=5038 今回の多職種連携フォーラムでは、病気を抱える子どもたちに関わる様々な職種の方や保護者家族に向けて、病気療養経験のある当事者とその家族に登壇いただき、全国へ発信していきたいと思います。

不安をひとりや家族で抱え込むのではなく、子どもたちも一緒にメンバーに入って多職種連携チームで解決していく重要性はコロナ禍でさらに増しています。

「医療は子どもの命を救い、教育は子どもの心を救う」
学校生活が中心ですが、家庭や地域など様々な場所で成長発達をしていく子どもたち。

みんなが当事者意識を持って相手の気持ちに寄り添った声掛けやサポートの仕方を考えていきたい。

あなたも今の状況におかれている子どもたちの思いや、どのような支援やそれぞれの立場でどのようなサポートができるかを当事者目線で考えることから始めてみませんか?

現地開催(定員100名)とYouTubeライブ配信というハイブリット開催の強みを活かして、全国からの参加をお待ちしております。

イベント詳細や参加申込方法は下記のイベントページからご確認ください。

フォーラム開催概要

開催日時:2024年2月24日(土) 13:00~16:00
    (テスト配信は12時50分からとなります。)

会 場:岡山大学鹿田キャンパスJホール(定員先着100名)
     オンラインYouTubeライブ配信あり(いずれも事前に参加申込が必要)

参加費:参加無料 ※ネット接続できるパソコン・タブレットをご準備下さい。

主 催:認定NPO法人ポケットサポート / 岡山大学大学院保健学研究科看護学分野

後 援:岡山県、岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、倉敷市教育委員会、
    公益社団法人岡山県医師会、公益社団法人岡山県看護協会、 一般社団法人岡山県薬剤師会

助 成:一柳ウェルビーイングライフ基金

]]>
5038
【Amazonみんなでサンタクロース】現物寄付ありがとうございます https://www.pokesapo.com/amazon-xmas-2023 Mon, 04 Dec 2023 08:37:53 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=5001 Amazonみんなで応援プログラム「みんなでサンタクロース企画」を通じて全国各地の皆様から、クリスマスプレゼント用の知育ゲームやマスクなどの衛生用品、クリスマス飾りやお菓子などが、続々と届いています。

カード&ボードゲームだけでなく、オンライン支援活動を行っている小児入院病棟のプレイルームなどをクリスマス装飾するための、壁面シールやバルーン、個包装のお菓子を少しずつ小分けにして配布するためのラッピング用品なども届いています。

クリスマスプレゼントを受け取った子どもたちの素敵な笑顔が見れること、私たちもとても楽しみです。一つひとつ丁寧にラッピング包装して、子どもたちのところへクリスマス当日に届くように準備しています。

受験を控えている子どもたちや保護者からの相談、入院治療中の保護者からのご相談など、ひとり一人のお子さんの思いを聞きながら、私たちにできることを着実に積み上げていきたいと思います。

引き続き、Amazonほしいものリストを通じたクリスマスプレゼントの現物寄付や、「子どもの学び応援サポーター」(マンスリーサポーター)を募集中ですので、お気持ちにあった方法で病気を抱える子どもたちの応援団になっていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

]]>
5001
【Amazon寄付】みんなでサンタクロース企画を通じて現物寄付ありがとうございます https://www.pokesapo.com/amazon-donate-23 Fri, 24 Nov 2023 03:08:20 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4987 Amazonみんなで応援プログラム「みんなでサンタクロース企画」を通じて全国各地の皆様から、クリスマスプレゼント用の知育ゲームやマスクなどの衛生用品、クリスマス飾りやお菓子などが、続々と届いています。

簡単なルールで小さな子どもから大人まで楽しめる定番カードゲーム「UNO」や、ドキドキしながら楽しめるバランスゲーム、相手の手札を推理しながら戦略を立てるゲームなど、たくさんのカードゲームやボードゲームがあります。

それぞれの段ボールを開けると寄付者の方からのギフトメッセージも添えられていて、私たちポケットサポートの職員も元気を頂いております。

クリスマスプレゼントを受け取った子どもたちの素敵な笑顔が見れること、私たちもとても楽しみです。

受験を控えている子どもたちや保護者からの相談、入院治療中の保護者からのご相談など、ひとり一人のお子さんの思いを聞きながら、私たちにできることを着実に積み上げていきたいと思います。

引き続き、Amazonほしいものリストを通じたクリスマスプレゼントの現物寄付や、マンスリーサポーターを募集中ですので、お気持ちにあった方法で病気を抱える子どもたちの応援団になっていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

]]>
4987
【MDRT Foundation-Japan】2023年度QOLG受賞と助成が決定しました https://www.pokesapo.com/mdrt-2023 Fri, 24 Nov 2023 02:51:51 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4981 昨年度に引き続き、MDRT Foundation-Japanの2023年度QOLGの受賞と助成が決定いたしましたので、皆様にご報告させて頂きます。今年度はプルデンシャル生命保険株式会社 岡山支社 小野 陽平様にご支援いただきました。

MDRT Foundation-Japan(基金)は、全国で献身的に慈善活動を行なっている団体や援助を必要としている人々に対し、クオリティ・オブ・ライフの向上のため、寄付を通して援助を行っております。

https://www.mdrt.jp/foundation_japan/

現在、感染症対策を徹底しながら楽しめる少人数予約型の交流会やイベント企画を進めています。詳細が確定しましたら皆様にWEBやSNSを通じてご案内いたしますので、ぜひ病気療養中のご家族の皆様にご参加頂ければ嬉しいです。

]]>
4981
10月16日(月)~クラウドファンディングを実施します https://www.pokesapo.com/23-cloudfound Wed, 11 Oct 2023 23:03:00 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4925

「長期の入院治療のため、留年を余儀なくされた高校生」

小中学校のように義務教育ではない高校生は、長期入院により出席日数や単位取得が足らず、留年もしくは停学・退学を余儀なくされる現状があります。

ほどんど生徒が高校進学をする時代。

何より、友達と一緒に勉強したい、卒業したいという意欲がありながらも、学ぶ権利が保障されていないのです。

命を救うために治療や入院が必要となり学校に通えない

入院により出席日数が足らず、進級や卒業ができない

家族やきょうだいに迷惑をかけたくないと諦める

「どうして自分だけ…」と絶望感や孤独感が増す悪循環

このように、病気療養する高校生世代は病気を理由に学ぶ機会が奪われ、将来の夢や希望までも奪われかけているのです。

「病気を理由に将来を諦めない社会を作りたい」

今回のプロジェクトでは、病気療養する子どもたちへの支援活動を広げ、100人の病気療養児に学習復学支援や交流支援を届けるために必要な活動資金を募ります。

具体的には次の3つの活動資金をご支援いただきたいです。

  1. 入院中の学習の遅れを補うオンライン学習支援や、家族や友達から離れた孤独感や不安を少しでも解消するための交流支援活動に必要となる教材費、インターネット通信費、PCやiPad・ウェブカメラ等の購入費
  2. 感染症対策や外出自粛のため新たに出会うことが難しくなっている当事者家族と繋がるための広報ツール制作費やWEB/SNS広告費用、広報ツールや衛生費用品などの梱包および郵送費用
  3. 全国各地のご家族や支援者からの個別相談や機関連携を安定的に維持するための相談支援員の人件費

同時に、この思いに賛同いただける支援者200名を目標にし、学校現場の先生方、医療関係者、教育委員会、保健所、行政関係者など、様々な立場の方に認知を広げ、病気療養する子どもたちへの全国的な支援拡充につなげていきたいと考えています。

クラウドファンディングの実施期間中は、随時ホームページやSNS、メールマガジン等で進捗状況や活動報告をお送りいたしますので、一緒に活動を見守っていただき、ご支援・ご協力いただければ嬉しいです。

]]>
4925
【中国労働金庫】地域で活動するNPO紹介チラシに認定NPO法人ポケットサポートが掲載 https://www.pokesapo.com/info-231004 Wed, 04 Oct 2023 04:02:31 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4911 認定NPO法人ポケットサポート(岡山県岡山市、代表理事:三好 祐也)の取り組みが、中国労働金庫(中国ろうきん)でお子さま名義の預金口座を開設された方を対象に配布する岡山県版NPO紹介チラシに掲載されました。

【中国労働金庫について】

<ろうきん>は、労働組合や生活協同組合の働く仲間が、お互いを助け合うために資金を出し合ってつくった、協同組織の金融機関です。金融機関は全国にたくさんありますが、働く仲間とその家族の生活が豊かになることを目的につくられた金融機関は、<ろうきん>だけです。

<ろうきん>は「労働金庫法」という法律に基づいて、非営利を原則に、会員(労働組合、生活協同組合などの団体)およびその構成員の一人ひとりが主人公として、公平かつ民主的に運営されています。
<ろうきん>の預金・ローンなど商品や各種サービスなどは、銀行とほとんどかわりません。しかし、働く仲間から預かった資金は、大切な共有財産として考え、住宅・教育・マイカーなどの資金として働く仲間の生活を守り、より豊かにするために使われています。企業中心に融資している銀行とは、資金の運用面でもはっきり違います。

中国ろうきんは、2003年に山陰労働金庫、岡山労働金庫、広島県労働金庫、山口県労働金庫が統合して誕生し、2023年10月1日に20周年を迎えました。これからも<ろうきん>は働く人たちの暮らしを支え、快適で過ごしやすい社会づくりをめざします。 

]]>
4911
岡山市連合婦人会が『1円玉見直し運動』として集めた約28万円をポケットサポートに寄贈 https://www.pokesapo.com/news-230907 Thu, 07 Sep 2023 04:05:54 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4899 2023年9月7日(木)に開催された寄付金贈呈式において認定NPO法人ポケットサポート(岡山県岡山市、代表理事:三好 祐也)は、岡山市連合婦人会(会長:塩見 槇子)より『1円玉見直し運動』として集められた一円玉(281,943円)を受け取りました。

一円玉見直し運動では福祉団体や被災地域への寄付を行っていましたが、電子マネーの誕生や硬貨の銀行振り込み有料化等により令和4年度をもって終了することになり、最後の寄付先としてポケットサポートが選定されました。

岡山市連合婦人会について

岡山市連合婦人会は昭和21年12月の創設当時から、女性の地位向上や消費・福祉・環境問題など市民生活に関わる多岐の分野にわたる事業について、行政や他団体と連携しながら、先駆的で公益的な活動を精力的に続けています。令和5年度は、岡山市内34学区・地域婦人会で構成され、会員数は5,850人。

「開かれた自立した婦人会」を目指して、婦人会活動は各地域・学区の活動を最も大切にし、また、全体の活動にも全ての学区・地域の会長及びより多くの婦人会会員の参加を目標にしています。

岡山市連合婦人会の活動は下記の3つの柱を目標とし、行政や他団体と連携しながら地域活性化を図り、市民協働で全市的な活動を展開しています。

  • あたたかい心のひかる 福祉のまちづくり(募金活動、敬老会、リサイクルバザー)
  • 花と緑のあふれる まちづくり(花と緑のまちづくり推進事業、親子ガーデニング教室)
  • 子どもとともに ふるさとづくり(家族ふれあいフェスティバル、青少年健全育成事業など)
]]>
4899
津山中央病院に入院中の子どもたちへのオンライン支援がスタート https://www.pokesapo.com/news-tsuyama2023 Wed, 30 Aug 2023 06:50:41 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4894 岡山県小児慢性特定疾病児童等自立支援事業の受託開始に伴い、7月から岡山県北部にある「津山中央病院」にてオンライン支援活動が開始しています。


実施前の5月からiPadでの連絡の方法や、オンラインでどのような支援が可能か等を事前にスタッフの方へレクチャーさせていただき、実施に向けた手ごたえを感じることができました。

病院内に院内学級が設置されていますが、8月は夏休みということもあり、検査入院の子どもも含めた利用が見込まれます。

初の県北部での支援拠点ということもあり、さらに地域で病気療養する子どもたちへの支援に期待が高まっています。

]]>
4894
Webメディア「MoneyEducation」に掲載されました! https://www.pokesapo.com/media-2307-report Tue, 18 Jul 2023 03:12:02 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4866

Webメディア「MoneyEducation」の『おすすめの寄付先14選|寄付・募金先で信頼できる団体はどこ?』に、認定NPO法人ポケットサポートが紹介されました!

おすすめの寄付先・募金先14選として全国各地にある寄付先の中から、当団体を選んでいただき感謝いたします。

皆様からの期待に応えられるよう、そして一人でも多くの病気療養中の子どもたちが将来に希望を持って自分らしく暮らせる社会づくりのために、引き続き頑張っていきたいと思います。

おすすめの寄付先14選|寄付・募金先で信頼できる団体はどこ?

おすすめの寄付先16選|寄付・募金先で信頼できる団体はどこ?
「信頼できる寄付先ってどこだろう…」 「寄付・募金ってどこにすればいい?」 などなど、寄付・募金を検 ...
]]>
4866
ポケットスペースin総社を6月25日に開催しました https://www.pokesapo.com/event-report-2306soja Wed, 28 Jun 2023 08:42:00 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4831 令和5年度から岡山県より受託して実施している岡山県小児慢性特定疾病児童等自立支援事業(相互交流支援)の一環として、2023年6月25日に岡山県総社市にて慢性疾病を抱える児童生徒ときょうだい・家族の交流イベントを開催しました。

当日は今までオンラインで顔合わせをしてきた子どもたちや、専門学校生や社会人として頑張っている若者など、6名が参加して大学生の学習支援ボランティアとともにボードゲームやカードゲームを楽しみました。

小学生から高校生まで年齢は違いますが、みんなでワイワイ楽しめるのがボードゲームの強み!

高学年向けの「街コロ」、料理の具材を集めるカードゲーム「レシピ」、手札のカードに描かれている絵柄から同じものを探して出していく「ドブル」など、これまでのオンラインZOOM交流では楽しむことができなかったゲームを満喫しました。

保護者の方は別室で、先輩お母さんや看護師と一緒に治療や進路に関する相談を行うスペースも同時で実施しました。子どもたちも保護者の方も3時間という時間があっという間というほど、笑い声の絶えないイベントとなりました。

今後も岡山県内各地の会場にて出張ポケットスペースを年3回程度、計画しております。地域の保健所窓口やポケットサポートのホームページにてイベント開催情報を随時、発信していきますので、ご確認ください。

]]>
4831
病気を抱える子ども支援・多職種連携オンラインフォーラムを8月6日に開催します https://www.pokesapo.com/event-info-230806 Fri, 16 Jun 2023 04:53:00 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4827 今回の多職種連携フォーラムでは、病気を抱える子どもたちに関わる様々な職種の方や保護者家族に向けて「教育は子どもの心を救う」というメッセージを副島賢和先生をはじめ、岡山大学病院小児科医師の石田悠志先生とともに全国へ発信していきたいと思います。

不安をひとりや家族で抱え込むのではなく、子どもたちも一緒にメンバーに入って多職種連携チームで解決していく重要性はコロナ禍でさらに増しています。

「医療は子どもの命を救い、教育は子どもの心を救う」
学校生活が中心ですが、家庭や地域など様々な場所で成長発達をしていく子どもたち。

みんなが当事者意識を持って相手の気持ちに寄り添った声掛けやサポートの仕方を考えていきたい。

あなたも今の状況におかれている子どもたちの思いや、どのような支援やそれぞれの立場でどのようなサポートができるかを当事者目線で考えることから始めてみませんか?

当日は3名のゲストから「みんなひとりじゃないよ」というエールとともにお伝えいただきます。

現地開催(定員50名)とYouTubeライブ配信というハイブリット開催の強みを活かして、全国からの参加をお待ちしております。

イベント詳細や参加申込方法は下記のイベントページからご確認ください。

イベント開催概要

開催日時:2023年8月6日(日) 10:00~16:00
    (テスト配信は9時50分からとなります。)

会 場:岡山大学鹿田キャンパスJホール(定員先着50名)
     オンライン開催YouTubeライブ配信(事前に参加申込が必要)

参加費:参加無料 ※ネット接続できるパソコン・タブレットをご準備下さい。

主 催:認定NPO法人ポケットサポート / 岡山大学大学院保健学研究科看護学分野
後 援:岡山県、岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、倉敷市教育委員会、
    公益社団法人岡山県医師会、公益社団法人岡山県看護協会、 一般社団法人岡山県薬剤師会
助 成:公益財団法人橋本財団

]]>
4827
「こどもの日」に合わせて図書カードを寄付いただきました https://www.pokesapo.com/donate-info-2305 Thu, 11 May 2023 08:26:34 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4780 NI-KI’s Little Library様より図書カードをご寄付いただき、ポケットサポートを利用する子どもたちへ「こどもの日」のサプライズプレゼントとしてお送りしました。

この図書カードを使って好きな絵本や、興味のある参考書・文具等を買って楽しんでもらえたら私たちも嬉しいです。

子どもたちからのコメント紹介

図書カードのプレゼントありがとうございました。とても嬉しいです。
僕は数学が苦手なので、数学の問題集を買って勉強をがんばります。

この度は図書カードのプレゼントありがとうございます!

僕は6月に英検を受験する予定です。
1次試験に受かってから2次試験の対策本を買う予定でしたが、頂いた図書カードで早速購入したいと思います。2次試験では中学校の副校長先生が面接の練習をしてくださることになっているので、本をしっかり読んでから臨みたいと思います。

]]>
4780
多職種連携オンラインフォーラムを2月26日に開催しました https://www.pokesapo.com/event-report-2302 Wed, 01 Mar 2023 01:37:08 +0000 https://www.pokesapo.com/?p=4762 2023年2月26日(日)にYouTubeライブ配信にて、全国250名の方に事前申込いただき、病気を抱える子ども支援・多職種連携オンラインフォーラム「誰もが助けてと言える社会に」~できることから支援に取り組もう~を開催しました。

病気を抱える子どもたちの支援には医療と教育・行政との情報共有や連携が欠かせません。今回のフォーラムでは医療・教育・NPOの立場からそれぞれの現場での取り組みや事例紹介、そして3者でのトークセッションを通して、いま必要とされている支援を視聴者の皆さんと一緒に考える貴重な時間となりました。

開催日時:2023年2月26日(日) 13:00~16:00
    (テスト配信は12時50分からとなります。)

会 場:オンライン開催YouTubeライブ配信(事前に参加申込が必要)

参加費:参加無料 ※ネット接続できるパソコン・タブレットをご準備下さい。

主 催:認定特定非営利活動法人ポケットサポート
後 援:岡山県、岡山県教育委員会、岡山市、岡山市教育委員会、倉敷市教育委員会、
   公益社団法人岡山県看護協会、一般社団法人岡山県薬剤師会
助 成:田辺三菱製薬 手のひらパートナープログラム

参加者アンケートに寄せられた感想

  • 小児がんの子供達のピアサポートをする中で、就学、学校との連携(特に高校)悩みはつきものです。 相談窓口のハードルをいかに低くしていくか。体制を作っていくか。 悩んでもしょうがないので、勇気を持って色々な各部署と丁寧な連携を取ってパイプを作らなければと感じました。 とても勉強になりました。次回も楽しみにしております。ありがとうございました。
  • それぞれの立場からのご意見は、とても参考になり勉強になりました。 中学校の先生に病気を理解してもらおうと、2年間で4回資料を渡しました。(現在中2) 病気や薬の副作用で倦怠感が強く出ても、やる気がないと誤解されてしまいます。 高校受験は内申点でほぼ決まってしまいますが、子どもが努力しても無駄だと言うようになってしまい私も落ち込んでました。まだまだ病気への理解の壁は高く感じますが、親はできるサポートをしていく、これしかないと改めて思いました。
  • 演者の皆さまのお話しが、とてもわかりやすかったです。 私自身の相談先の一つとして、ポケットサポートにつながれたことも大きな収穫でした。
  • 慢性疾患のお子さんの就学等の相談を受ける機会があり、教育機関等と情報共有していく重要性を感じています。参考になるお話を聞くことでき考えが整理できたり今後の励みになったりしています。身近にポケットサポートさんのようなところがあればいいなあと思います。ありがとうございました。
  • 医療、教育、ポケットサポート三好代表のお話とたくさんのヒントをいただきました。 末廣先生の紹介があった、西村先生の「合理的配慮とICFの活用」の本、さっそく注文できました。ICFの活用事例についえ勉強します。 休憩時間も、楽しめました。時間通りの研修運営に感動でした。 ポケットサポートのホームページ閲覧します 今日は本当にありがとうございます。
  • コロナ禍で同じような境遇の仲間やサポートしてくださる方々と対面で会う事が叶わない日々が続いています。 コロナ禍でも子供は成長し、必要なサポートは変化してきていますがなかなか出会えず残念です。 病気の子供達同士でも対面でのコミュニケーションが取れる場が早く復活してくれる事を願います。
  • 病気や発達障害などの有無にかかわらず、児童や生徒が 安心して教育や学校生活を受けられるよう、本人を中心に周囲の大人が連携する体制を整えていくことの重要性を再認識する機会になりました。ありがとうございました。  三好さん、奥田さん、細心の注意を払いながらの準備から実行まで、大変お疲れ様でした。
  • 最後のトークセッションでも取り上げられていましたが、最初に相談をする時の勇気はとてつもなく大変だと感じます。誰に相談するか、その人がどういう反応をするか、できれば、その時にうまく繋いでいける窓口があればと願います。または、担当の方の傾聴する姿勢が問われると思いました。私も父が要介護になり、入院先から在宅介護になる時に、様々な介護サービスがあることを知らず、どこに相談すればよいのか分からず、手当たり次第、メールしたり、友達に聞いたり、役場の窓口に行ったりして心身共に疲弊しました。私の場合は、在宅訪問のドクターがすぐにメールに返信してくださり、どういう手順で手続きをすれば良いかなどを教えてくれて、神様に救われた思いがしました。その時の気持ちが分かるので、親御さんの気持ちも痛いほど分かります。今後、すべての子どもたちが精一杯、好きなことを楽しめるような医療、教育、行政、地域などの連携を作っていきましょう。

]]>
4762